住みながらでも売却できますか?
現在自宅として住んでいる戸建て住宅を売却したいと考えています。まだ次に住む家が決まっておらず、すぐに引っ越す予定も立っていません。このような状況でも、不動産会社に売却を依頼して、住みながら売却活動を進めることは可能なのでしょうか?内覧希望者が来る場合、どのような対応が必要なのか、生活している状態でもスムーズに売却が進められるのか不安に感じています。住みながら売却する場合に注意点や事前に準備しておくことがあれば、ぜひ教えてください。
回答
はい、住みながら売却も可能です。実際に居住中で販売されている方と、空き家にして販売されている方は半々ぐらいいらっしゃいます。
ただし、住みながら売却する場合には、いくつか注意点があります。
お部屋の中を整理整頓していただいて、綺麗な状態に保っていただく、そういったところが大切になってきます。買い主さんはいろんな物件を見て回っていきますので、第一印象が良ければご案内も比較的にスムーズに進むんじゃないかなと思います。細かいことですが、押し入れの中の広さを確認するために、「ちょっと見たいよ」っていう方もいらっしゃいますので、見えないところも気を遣うことも必要です。
生活の匂いというのがありますので、内覧希望者が来られる直前でいいので換気に気を付けるなども、良い印象を与えるために必要なことだと思います。
一番大変なのは、住みながら売却するということですので、内覧には売主様が立ち合わなくてはなりません。内覧の予約が入るたびに予定に合わせてお宅にいて頂く必要があります。比較的に土日にご案内するケースが多いと思いますが、売主様のお休みがなくなってしまう可能性もありますし、平日の夜に見たいという場合もありますので、仕事のスケジュール調整していただく事もあります。
1組だけで決まることはそうそうないので、内覧が決まるごとに、対応をしなければなりませんので柔軟な対応をお願いしております。そういった一つ一つが売却につながっていくんだと思います。